人生を楽しく 【口コミ】伊藤久右衛門のガトーショコラ『宇治のこみち』2種を食べてみた♪ 昨年のバレンタインに、伊藤久右衛門の宇治茶チョコに魅了された私。同じく宇治茶のガトーショコラもあると知って、そりゃもう迷わず即買いしました。この記事では、伊藤久右衛門のガトーショコラ『宇治のこみち』を... 2024.08.26 人生を楽しく
人生を楽しく 【虫虫ゲッター】虫嫌いの「触りたくない」を解決♪でも使いたくないレビュー 虫が苦手な人間にとって、家の中で虫を見つけたときの恐怖ったらないですよね。私も子どもの頃から極度の虫嫌いで、直接さわるなんて絶対に無理。でも見つけてしまったら一刻も早く、自分の視界から消え去ってほしい... 2023.07.25 人生を楽しく
人生を楽しく たねやの水ようかん『本生羊羹』口コミ♪極上あんこをツルンとレビュー 「あんこ」好きにはたまらないスイーツの1つが、たねやの水ようかん『本生羊羹』。食欲のなくなる暑い時期でも、つるんと涼しげな食感で「あんこ」を味わえるのが魅力です。あんこ好きな人へのギフトにも、自分への... 2024.09.06 人生を楽しく
人生を楽しく 【口コミ】コストコで大人気『ピルボックスのオニオングラタンスープ』全力レビュー コストコで大人気、色んなメディアでも紹介されている ピルボックスのオニオングラタンスープ。お手軽なフリーズドライなのに本格的な味わいで、ネット通販でも売れ筋の商品です。ピルボックスのフリーズドライ食品... 2024.09.06 人生を楽しく
人生を楽しく 【セカンド冷凍庫】置き場所がない?!スリムタイプなら何とかなるレビュー 業務スーパーやコストコ、通販でも魅力的な「冷凍食品」が山ほどある昨今。冷凍スペースを確保するために『セカンド冷凍庫』を購入したい!!という人も多いでしょう。わが家の場合「ほしいけど置き場所がない」とい... 2024.02.08 人生を楽しく
人生を楽しく 伊藤久右衛門【ショコラコレクション】宇治茶チョコ9種を勝手にランキング♪ バレンタインに自分用に買った、伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)の【ショコラコレクション】。宇治抹茶とほうじ茶のチョコレートがアレンジされた、9種類のフレーバーが楽しめます。毎年「季節限定」でしかお目... 2024.08.26 人生を楽しく
人生を楽しく 宇治抹茶生チョコレート【伊藤久右衛門】義理チョコにはもったいない?! 抹茶チョコレートって、どうしてあんなに美味しいんでしょう♪そんな中でも、抹茶スイーツが評判の、京都・宇治にある『伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん)』。なんかもう名前を聞いただけで、美味しいの確定な感じ... 2024.08.26 人生を楽しく
人生を楽しく ぶっちゃけ料理したくない!主婦だって5つの逃げ道で脱ストレス♪ 「主婦歴ほぼ20年の、50代主婦です~」なんて言うと、毎日ちゃちゃっと手際よく料理をしているイメージを持たれそうですが。基本いつも「料理したくない…」と思いつつ、だましだまし夕ご飯を作っています。主婦... 2023.11.13 人生を楽しく
人生を楽しく お正月の手土産に【シーキューブ】5年リピート中♪おすすめパッケージ大解剖 お正月に実家や知人宅へ持って行く、手土産のお菓子。毎年何を買おうか迷う人も多いでしょう。わが家は数年前から、シーキューブ【C3】のアソート詰め合わせが大定番。もともと大好きなシーキューブのお正月用パッ... 2024.12.10 人生を楽しく
人生を楽しく 【口コミ】DMMコミックレンタルは料金が安くて返却も簡単♪ツタヤと比較 いまやスマホでお手軽に、いつでもどこでもマンガが読めてしまう時代。とはいえ、できれば実際に手に取って読みたい「紙の本」派も多いでしょう(私も♪)。予定のない休日に、名作コミックを横に積み上げてイッキ読... 2023.11.03 人生を楽しく
人生を楽しく 【MOS資格】おすすめ参考書はFOMの鉄板テキスト!独学にもピッタリ♪ 「MOS資格にチャレンジしようかな。」そう思い立ったときに、どんな参考書やテキストを買って勉強すればいいのか。私がMOS講座に通っていたパソコン教室でも採用され、世間での評価も高いのが、FOM出版の『... 2024.09.06 人生を楽しく
人生を楽しく タッチタイピングは歌詞で練習♪ブラインドタッチとの違いは? パソコンの文字入力で、手元を見ずに画面だけ見ながらキーボード入力する。この動作、あなたは何て呼んでいますか。一応パソコン歴30年以上の私は、昔からず~っと「ブラインドタッチ」と呼んできました。ところが... 2023.09.02 人生を楽しく
人生を楽しく シーキューブC3の人気商品を全力レビュー♪神アソートの口コミは? あの感動的スイーツ「焼きティラミス」で知られるシーキューブ【C3】。私は数年前に友だちが送ってくれたのをキッカケにドハマリして、通販ではすっかりお得意様になりました。中でもギフト用によくお取り寄せする... 2023.08.11 人生を楽しく
人生を楽しく Kindle出版【KDP】ド素人本は全く売れない!謎の印税138円の正体は 「自分の本」を経費ゼロで出版できちゃうのが、アマゾンのKindle出版『KDP』。たまたま大昔のメールマガジン原稿が手元にあった私、「面白そう~」とチャレンジしました。そして予想していたとはいえ、ド素... 2024.02.12 人生を楽しく
人生を楽しく ビール通販で『かつて愛した』ビットブルガーと再会レビュー ダンナと結婚してから、息子2人を妊娠・出産してかれこれ20年近く。その間、お酒をほとんど飲まない生活がなんとなく継続中の私ですが。結婚前までは「ビールを飲むために生きている」と言っても過言ではない、ビ... 2023.06.14 人生を楽しく
人生を楽しく Kindleの自費出版をやってみた♪費用ゼロで簡単に夢がかなう?! 少し前に何かの雑誌で知った時から、正直かなり気になってました。アマゾンの電子書籍・Kindleで、簡単に自費出版(セルフ出版)できるという話。そのサービスが『キンドル・ダイレクト・パブリッシング』(略... 2023.12.06 人生を楽しく
人生を楽しく ハローパソコン教室でMOS合格5回!口コミ評判<私の本音 今後のために、何かパソコン関係の資格を取っておきたい。そう思った時に、必ず候補に上がるであろう『MOS資格』。私も数年前から「ハローパソコン教室」に通い始め、資格取得にチャレンジしてきました。MOS講... 2024.02.08 人生を楽しく