*全てがチャレンジな(元)お気楽主婦のブログ*
スポンサーリンク
スポンサーリンク

人生を楽しく

人生を楽しく

【口コミ】伊藤久右衛門のガトーショコラ『宇治のこみち』2種を食べてみた♪

昨年のバレンタインに、伊藤久右衛門の宇治茶チョコに魅了された私。同じく宇治茶のガトーショコラもあると知って、そりゃもう迷わず即買いしました。この記事では、伊藤久右衛門のガトーショコラ『宇治のこみち』を...
人生を楽しく

【虫虫ゲッター】虫嫌いの「触りたくない」を解決♪でも使いたくないレビュー

虫が苦手な人間にとって、家の中で虫を見つけたときの恐怖ったらないですよね。私も子どもの頃から極度の虫嫌いで、直接さわるなんて絶対に無理。でも見つけてしまったら一刻も早く、自分の視界から消え去ってほしい...
人生を楽しく

たねやの水ようかん『本生羊羹』口コミ♪極上あんこをツルンとレビュー

「あんこ」好きにはたまらないスイーツの1つが、たねやの水ようかん『本生羊羹』。食欲のなくなる暑い時期でも、つるんと涼しげな食感で「あんこ」を味わえるのが魅力です。あんこ好きな人へのギフトにも、自分への...
人生を楽しく

【口コミ】コストコで大人気『ピルボックスのオニオングラタンスープ』全力レビュー

コストコで大人気、色んなメディアでも紹介されている ピルボックスのオニオングラタンスープ。お手軽なフリーズドライなのに本格的な味わいで、ネット通販でも売れ筋の商品です。ピルボックスのフリーズドライ食品...

宅配弁当レポ

宅配弁当レポ

【宅配弁当】一人暮らし女性におすすめはコレ♪安い!主食付き!メリット別3選

以前はどちらかと言うと、高齢者向けのイメージが強かった「宅配弁当」。今ではどんどん種類も増えて、老若男女それぞれ自分に合った宅配弁当を選べるようになりました。ここ数年、各社の冷凍宅配弁当をゆる~くリサ...
宅配弁当レポ

【口コミ】ニチレイフーズ『ウーディッシュ』お試し4食セットを食べてみた♪

忙しいときや料理したくないとき、冷凍の宅配弁当ってホントに便利でラクチン。なかでもニチレイフーズの『ウーディッシュ』は、特に女性向けのダイエット食です。見た目も可愛いしヘルシーだし、気分をアゲながらカ...
宅配弁当レポ

食宅便おこのみセレクトで【おうちdeヘルシー丼】を食べてみたレビュー

【悲報】『おうちdeヘルシー丼』『逸品おかず』は2023年2月で販売終了しました……ショックすぎる…(泣)。**電子レンジでチンするだけで健康的な食事が実現する、冷凍宅配の「食宅便」。おかずだけの宅配...
宅配弁当レポ

【ニチレイフーズダイレクト】冷凍宅配弁当2種をお試し♪糖質控えめも食べてみた

「ニチレイ」といえば、日本の冷凍食品のパイオニアともいえる会社ですよね。そのニチレイが食生活を「宅配」でサポートしてくれるのが【ニチレイフーズダイレクト】。冷凍宅配弁当をリサーチ中の私も、さっそくお試...

手続き*供養

手続き*供養

【仏花】お供えにプリザーブドフラワーを贈るのは失礼?仏壇用に買ってみた♪

亡くなった人に手を合わせるとき、仏壇や祭壇に飾るお供えのお花。今って生花だけじゃなく『プリザーブドフラワー』もあるんですよね。親族や知人にお供えとして贈る場合なら、生花じゃないと失礼になるのかな…?と...
手続き*供養

小さいサイズで可愛い【おりん】と【線香立て】見つけましたレビュー♪

ニトリでミニ仏壇を買ってから、小さいサイズの仏具を探し始めた私(遅!!)。わが家は全くの無宗教なので、細かい決まりやルールは気にしなくてOKなのですが。家族がダンナに手を合わせるとき、少なくとも『おり...
手続き*供養

ニトリのミニ仏壇で【手元供養】安いのにおしゃれモダンで大正解!

遺骨をお墓には納めずに、自宅でそのまま『手元供養』しよう。ダンナが亡くなった後、わりと早い段階でそう決めていた私。一周忌を迎えるタイミングで、場所を取らないミニサイズの仏壇を探し始めました。そして、な...
手続き*供養

ドコモの名義変更でイライラ!家族割で代表変えるの大変すぎ

わが家で携帯電話といえば、もう何年もドコモの『家族割』を利用中。だからドコモ以外の携帯ショップ事情は、よく知らないんですけど。携帯ってどうしてあんなに、いちいち手続きがややこしいんですかね。よくある新...

節約術*家計

節約術*家計

リネットジャパンのパソコン回収レビュー「データ消去ソフト」が使えない!?

不要になったパソコンを、宅配で回収してくれる『リネットジャパン』。リネットジャパンでパソコン回収を申し込むと、データを消去するソフトも無料でダウンロードできるらしい。とのことで、試しに今回利用してみた...
節約術*家計

雑記ブログの成功例♪あおさんのマニュアルは迷子ブロガーの救世主!!

ブログを始めてみたものの、情報が多すぎて迷子になっているアナタ。私は雑記ブログ歴2年半ですが、2年半の間ず~~っと迷走してきました。そんな私が最後にたどり着いたのが、あおさんのマニュアル『ブログプラス...
節約術*家計

【いらない服】捨てるより宅配買取で楽チン処分♪860円でも後悔しない心得

クローゼットに眠っている「いらない服」を、まとめて処分したいとき。リサイクルショップで売れそうなハイブランド品でもないと、どう処分するか迷いますよね。もったいないかな…と思いつつ、普通にゴミとして捨て...
節約術*家計

ニトリ【首リクライニング座椅子】52cm幅にカバーも付けてみたレビュー♪

長年使っていたソファーが、そろそろ買い替えの時期になり。このさい節約も兼ねて、ソファーじゃなく「座椅子」を買うことに。コスパ重視で探したところ、ニトリで「いいヤツ」見つけちゃいました。今回は、ニトリで...
スポンサーリンク