ダンナの急死で必要に迫られた「手続き」あれこれ。同じ立場になってしまった誰かの役に立てば嬉しいです♪
【仏花】お供えにプリザーブドフラワーを贈るのは失礼?仏壇用に買ってみた♪
亡くなった人に手を合わせるとき、仏壇や祭壇に飾るお供えのお花。 今って生花だけじゃなく『プリザーブドフラワー』もあるんですよね。 親族や知人にお供えとして贈る場合なら、 生花じゃないと失礼になるのかな...
小さいサイズで可愛い【おりん】と【線香立て】見つけましたレビュー♪
ニトリでミニ仏壇を買ってから、小さいサイズの仏具を探し始めた私(遅!!)。 わが家は全くの無宗教なので、細かい決まりやルールは気にしなくてOKなのですが。 家族がダンナに手を合わせるとき、少なくとも『...
ニトリのミニ仏壇で【手元供養】安いのにおしゃれモダンで大正解!
遺骨をお墓には納めずに、自宅でそのまま『手元供養』しよう。 ダンナが亡くなった後、わりと早い段階でそう決めていた私。 一周忌を迎えるタイミングで、場所を取らないミニサイズの仏壇を探し始めました。 そし...
ドコモの名義変更でイライラ!家族割で代表変えるの大変すぎ
わが家で携帯電話といえば、もう何年もドコモの『家族割』を利用中。 だからドコモ以外の携帯ショップ事情は、よく知らないんですけど。 携帯ってどうしてあんなに、いちいち手続きがややこしいんですかね。 よく...
カードボックスの喪中はがきで悩み解決♪私の口コミ>これイイネ
ダンナが亡くなってから初めての年末年始が近づいてきた、そんな時期。 「喪中はがき」の注文をどうしようかと悩み始めた私ですが。 すぐに白羽の矢が立ったのが、年賀状印刷サービスの『カードボックス<Card...
【喪中はがき】本人が亡くなった場合マナーあり?死亡通知状とは
家族が亡くなった時に、年賀状を出さない代わりに送る「喪中はがき」。 これって、亡くなった『本人』が年賀状を出していた相手には、どうすればいいのか。 亡くなった夫の友人・知人に対して、妻の立場で喪中はが...
埋葬料は忘れずに支給申請すべし!葬祭費とは違う?ミステリー
亡くなった人が加入していた健康保険から支給される「埋葬料」。 ダンナの急死によって手続きに追われている中で、初めてその存在を知りました。 この埋葬料、ややこしい手続きはなく申請も簡単なのですが、意外と...
【法定相続情報証明制度】実際にやってみたレポ♪デメリットあるの?
『法定相続情報証明制度』について、詳しく知ってま~す♪ なんて言える人、世間にはどれぐらいいるんでしょう。 この早口言葉のような制度を私が初めて知ったのは、亡くなったダンナの相続手続きで取引銀行に行っ...
夫の死亡で【遺族年金】妻が受け取れる金額はいくら?実例チラ見せ
「年金生活」なんて、65歳とかヘタすりゃ70歳ぐらいからの話だと思っていました。 ところがダンナが急死して、手続きに行った市役所で。 遺族年金が給付されますので、年金事務所で手続きして下さいね。 なん...
【夫の死亡】実際に私がやった手続きをチェック!ToDoリスト必須です
ダンナが急死して2~3日後、バタバタと葬儀やら何やらが終わった後。 まず私がスマホでGoogle検索したのが、「世帯主 死亡 手続き」でした。 こんな時でさえ普通にググってしまう自分が、なんだか複雑。...
家族葬のリアル見積もり「割引き」は意外な理由から!湯灌とは
ある日突然、夫に死なれてしまってシングルになった妻(私)。 そんな悲劇のまっただ中でも、現実にはやらなきゃいけないコトだらけ。 おちおち泣いているヒマもありません。 まずは葬儀社スタッフとの打ち合わせ...
夫が突然死亡でパニック!葬儀社は?小さなお葬式に電話した
最愛の(…かどうかは人それぞれとして)、夫が突然亡くなってしまった。 呆然。悲しみ。恐怖。不安。後悔。 当たり前ですが様々な感情が押し寄せてきて、そりゃもうパニックです。 ところがその瞬間から、残され...