昨年のバレンタインに、伊藤久右衛門の宇治茶チョコに魅了された私。
同じく宇治茶のガトーショコラもあると知って、そりゃもう迷わず即買いしました。
この記事では、伊藤久右衛門のガトーショコラ『宇治のこみち』を実食レビュー。
「宇治抹茶」「宇治ほうじ茶」の2種類を食べてみた、本音の口コミをお届けします♪
食べ方のちょっとした注意点も紹介しますので、ぜひチェックして下さいね。
伊藤久右衛門『宇治のこみち』を買ってみた♪
抹茶、ほうじ茶、緑茶などなど。
日本茶を使ったスイーツって、最近どんどん増えてますよね。
そんな中「伊藤久右衛門」の通販サイトで見つけた、宇治茶のガトーショコラ『宇治のこみち』がこちら。
宇治ほうじ茶ガトーショコラ『宇治のこみち』<同右>
購入価格:【5個入】税込1,100円
賞味期限:約1か月 カロリー:1個136kcal
今回買った5個入の商品は、こんな感じのタテ長パッケージでした。
箱のカラーが濃い~緑と茶色なのが、めっちゃ抹茶&ほうじ茶っぽい♪
お値段が税込1,100円というのも、気軽に買えて嬉しいですね。
以前お取り寄せした「生チョコ」にドハマりしたので、ガトーショコラなら確実に美味しい予感です~♪
それでは。
たぶん大好きな味に決まってる『宇治のこみち』を、サクッとレビューしちゃいましょう。
ガトーショコラ『宇治のこみち』を実食レビュー
ガトーショコラ『宇治のこみち』は、「宇治抹茶」と「宇治ほうじ茶」の2種類。
個包装から取り出して並べてみました。
1個ずつケースに入っているガトーショコラ。
公式サイトでは2種類とも同じサイズですが、パっと見「ほうじ茶」の方がひと回り大きい印象です。
宇治抹茶ガトーショコラ>濃厚さにウットリ
まずは「宇治抹茶」からいただきます♪
パッケージの中には個包装されたガトーショコラと、プラスチックのミニスプーン。
ふむふむ、これを使って食べるってコトですね。
「ん?どっちが上だろ…」と置き方に迷いつつ、お皿に出したのがコチラ。
付属のスプーンを使って半分に切ってみました。
公式サイトによると「ホワイトチョコ&抹茶のケーキ」と「抹茶チョコ」が2層になっているとのこと。
写真ではちょっと見えづらいけど、ケーキ部分とチョコ部分が2層に分かれています。
食べてみると、チョコの甘みと抹茶の風味がギュギュ~っと詰まって濃い~味わい。
宇治抹茶の生チョコをそのまま食べているかのような濃厚さでした。
温かい緑茶と一緒に食べたら最高かも。
あ~~~シアワセ。
宇治ほうじ茶ガトーショコラ>めっちゃ好き♪
伊藤久右衛門の生チョコを食べたときは、個人的に抹茶を上回る美味しさだった「ほうじ茶」チョコ。
抹茶と比べると、2層に分かれているのがハッキリ確認できます。
「ホワイトチョコ&ほうじ茶のケーキ」と「ほうじ茶チョコ」のハーモニー。
抹茶ガトーショコラよりも厚みもあって、期待がふくらむ~♪
結論。
抹茶ガトーショコラも当然好きだけど、個人的にはやっぱり「ほうじ茶」が美味しすぎる。
ほうじ茶チョコの、ほんのり香ばしさのある甘みがたまりません~~(悶絶)。
『宇治のこみち』食べ方の注意ポイント
予想どおり大満足だった、伊藤久右衛門のガトーショコラですが。
個包装の中はさらにケース入りで、食べ方にちょっとだけ注意が必要。
これ↓パッと見ただけじゃ気づきにくいのですが…
表面に光沢があって、ツルツルしている感じですよね。
実は透明の薄~いフィルムが貼られています。
私は初め気づかずに、フィルムごと食べそうになりました笑。
まずは、透明フィルムを取りはずしまして。
ズボラ主婦の私、お皿に移したりせずにケースのまま食べようとしたのですが。
ケースに入った状態だとめちゃめちゃ食べづらいんですよ。
スプーンで切るのも切りにくいし、食べるときも取り出しにくいのが難点。
面倒だけどケースから出して食べた方が、ストレスなく美味しさを楽しめます。
お皿に取り出して付属のスプーンでカット、つまようじで食べるのが1番スムーズでした。
ガトーショコラ1個を8等分すると、1.5cmぐらいのキューブ状になります。
つまようじで食べやすい一口サイズで、シェアする場合にもちょうどイイ感じ。
おうち女子会やホームパーティー(しないけど)で並べておけば、気軽につまめて喜ばれそうです。
自分1人で食べるなら、半分に切って2口で豪快に食べるのもアリ♪
まとめ
食べる前から美味しいと確信していた、伊藤久右衛門のガトーショコラ『宇治のこみち』。
2種類を食べてみた個人的口コミと、食べ方のコツを紹介しました~。
「抹茶」も「ほうじ茶」も、期待どおりの美味しさに大満足♪
伊藤久右衛門の生チョコが絶品なんだから、ガトーショコラが美味しくないワケがない。
1個ずつ個包装されているので、改まったギフトや差し入れなんかにも使えそうです♪